「自分に嘘をつかずに生きていくこと」を学んだ陸ガメが、先行く人を気にせず、ゆっくりと一歩づつを歩みながら思うことを書いていく。

170511 今日の幸せ 風を感じた

この頃は仕事での車移動が多い。今日は日本中で28℃ぐらいあったらしく、窓を全開にして、風を感じて走るにはちょうど良かった。

山から町に移動中、窓を開けた時に鶯の高い一声が聞こえた。「あ~~~、聞けてよかった」と元気な声に思う。また目的地の駐車場では燕や他の小鳥たちが、温かさを喜んで舞っている。

帰宅時は高速を走っていると強い新緑の香りが、つん~~~と伝わってきた。

風を感じるには、本当はバイクがいい。

空気を切り裂くように一直線に走ったり、止まった時のその場の空気感、香り、暑さ、喧騒、全てを感じる事ができる。車でも窓を全開すれば、自然を感じながら走るにはいい日よりだった。

ありがとう。

 

170510 今日の幸せ 水に流せたこと

年齢を重ねたからだろうか、眠りが浅い時がある。昨夜も夜中から。強い雨音が時折聞えていた。「あ、降ってるなぁ」と眠りと覚醒の隙間での漂う。彼女は僕の右側で寝息というより、いびきに近い呼吸をしている。そんな彼女の体に触れて、温もりと呼吸によるお腹の動きをたのごころに感じながら、強くなる雨音を聞きながらもう少し寝ようと思う。

少しすると、うとうと状態で目覚ましが鳴って新しい日を始める。彼女と僕の朝食を準備して、身支度をして玄関を開ける。幸い夜中の雨は上がっており、黄砂で真っ白だった車がモスグリーンの色を取り戻していた。雨がたまった黄砂、埃をすっかりと流してくれたいた。

さあ、たまった穢れをお天道様からのお恵みにで拭い去って、新しい日の始まり。

夜の暗い思考から解放されて、新しい一歩を、日常を取り戻すことが出来そうだ。

ありがとう。

170509 今日の幸せ 雨の香りを感じたこと

休み中に溜まったメールを読み、受信箱を整理。そして休み前からの課題を思い出す。「そうそう、あの資料」と読みだした。そこでの「あ!そうだ」と掛け算と足し算の簡単な算数を解いて「なぜ」が一つ解決。

そこでドアを開け外に出ると、あの懐かしい雨の香りが僅か表面を見せる土の部分から漂ってきた。天気予報も夕方から雨と言っていたことを思い出す。日頃は排ガスやガソリンの匂いがするところでも、少し風がながれれば、子供の頃によく嗅いだ雨の香りが漂い、堅くなった心が少しほぐれた。

少し乾燥気味だった空気もすこし優しく湿ってくれるだろう、車についた黄砂を流してくれるだろうと、小さな期待をしつつ、雨を感じたことに感謝する。

ありがとう。

170506 たぶん、おそらく、いや絶対に・・・

 今日の主演女優はヴィオラ。美人訓練士の膝まくらにうっとり中の寝顔を、インスタ用に撮影されているところを横からパシャ!

f:id:yamanekohanemuranai:20170506173047j:plain

もう一人の主演俳優、ボルゾイのアンガちゃん、凄く人懐っこくて触られるのが大好き。今日は募金箱を首にかけて募金をお願いする。

f:id:yamanekohanemuranai:20170506173322j:plain

寝そべってアピール中! 

手前に更にもう一人の主演俳優、黒ラブのゼット君。ごめんね、写真を取り忘れました。

f:id:yamanekohanemuranai:20170506174621j:plain

そして、美人訓練士の一声から始まった募金活動。

f:id:yamanekohanemuranai:20170506173045j:plain

忙しく行き来する人々に、声を出して介助犬育成費用の募金を訴える。ボーイスカウトの時に赤い羽根や緑の羽等の募金活動をやったけど、募金をしてくださる方は様々。本当に外見では分からない。きょう一番ビックリしたのは若い女性だった。財布を出しながら近づいてきたと思ったら、何とお札を募金してくださった。正直いいですか?と聞いてしまいそうに。

また小さなお子さんは硬貨を募金箱にチャランといれて、最初は犬に恐々に触れのだが、ちょっと撫ぜると犬の優しさが分かったのか、楽しそうにしてました。

今日は昼頃から雨の予報で、シンシアの丘を出発する時には降っていたようですが、幸いに募金活動中は雨に降られずに任務を終了する事ができました。ありがとうございます。

 

でもしかし!である。実は私にとって初めての介助犬募金活動・・・

たぶん、

おそらく、

絶対に、

一緒に活動したメンバーたちは気付いていない・・・

私が介助犬募金活動は初めてだと言うことを・・・

なぜだ?(笑)。

以前にもあったのだが、振られた任務が実は初めのもので、私が職員に「これ初めてだけど」と言うと「え!」「うそ!」、と言われる(笑)。やはり年齢のせいか、なんでもやれて当然と言う感じなのか? そんなオーラが出ているんだろうか(笑)。

それはいいことと思う、皆さんから当てにされているのだろう。なんでもやりますよ。少しでも役に立つなら嬉しい。

黄金週間が終わるが、気持ちよく仕事を始める事ができる。

ありがとう。

170506 介助犬フェスタ2017

f:id:yamanekohanemuranai:20170506075425j:plain


介助犬フェスタ2017が、5月20日(日)@モリコロパークで開催されます U(∵)U

www.kaijoken-festa.jp

いろいろなお楽しみがありますが、その中でもこの「感謝の集い」は会員限定ですが、昨年度新たに認定された介助犬ペアーとその訓練を行った訓練士らの話が聞けます。下記投稿は2016年フェスタのもの。

私のとって、介助犬利用者になる苦労、また送り出す苦労。汗、笑い、涙の話をお聞きし改めて自分の原点を見つめる事が出来る大切な機会と感じています。

www.facebook.com

会員登録は日本介助犬協会に問い合わせてくだいね。当日でも登録可能かもしれません。

s-dog.or.jp

f:id:yamanekohanemuranai:20170422112638j:plain

自称陸ガメもいるかも!

ありがとう。

170430 彼女の流し目

 今日は日本介助犬協会 シンシアの丘で年2度行われるボランティア交流会。

駐車場に着くと鶯の鳴き声が迎えてくれて、何か良い日かなと思いながら会場のシンシアホールに。そこではいつもは会わない多くのボランティアさんや職員さんらと楽しくお話をすることが出来ました。特に僕の主任務であるデモで主役を張るPR犬たちの預かりボラの方とお話ができ、その犬の性格について互いに「そうそう」と納得したのが面白かった。

f:id:yamanekohanemuranai:20170430174016j:plain

恒例のお楽しみのビンゴゲーム。犬はPR犬で、黒はヴィオラ、白はキャロルです。彼女たちが数字が書かれた札を拾ってのビンゴです。そのなゲームでしたが、なんと人生初の「一番ビンゴ!」でした!

f:id:yamanekohanemuranai:20170430174253j:plain

いろいろと景品がありましたが、選んだのは非売品のキャップ。シンシアの丘が開所された時に作ったキャップだそうです。「介助犬のキャップは作らないのかなぁ」と思っていたので、これもビンゴ!でした。

そんな中、流し目を送ってくるハーミー。7歳になったのかな。ラブラドールレトリーバの女の子です。日本介助犬協会でPR犬をやっていました。

過去形で書きましたが、本日が彼女の引退式でした。

(追記 PR犬は6歳で引退するそうです)

f:id:yamanekohanemuranai:20170430172805j:plain

実は彼女が僕のデモMCデビュ―の時の主演女優でした。2年前のこと。

ameblo.jp

新センター長からハーミーに感謝状贈呈。

f:id:yamanekohanemuranai:20170430172801j:plain

 

感謝状を持って記念写真

f:id:yamanekohanemuranai:20170430172804j:plain

そこで、彼女による最後のデモ。いつもやる気満々です。「お金を早よ落として!」と催促しながらデモが進んで行きます。

f:id:yamanekohanemuranai:20170430172758j:plain

「はやく、オープン冷蔵庫」と言ってよ、とこれも催促。右に冷蔵庫が有ってその中のペットボトル取って渡すと言うデモですが、やりたくてしょうがない元気いっぱいのハーミーです。でももう見えません。ちょっと寂しいですね。

f:id:yamanekohanemuranai:20170430172800j:plain

昨年はレディと言うPR犬が引退していますので、僕が出会ったPR犬たちが順番に引退して行きますが、今まで頑張っただけに、家族ともに幸せに生きてくれると思います。

ここ数年、介助犬と出会いとボラ活動でどれだけ自分が救われたは、例えようがありません。犬たち、職員さん、ボラさんの皆さんに感謝します。

ありがとう。

そしてハーミー、僕のデビューを見守ってくれて、ありがとう。

「補助犬」って知ってますか?

日本では身体障害者補助犬法により3種類の補助犬が認定されます。その3種類は「盲導犬」、「聴導犬」「介助犬」です。

盲導犬は、多くの方がご存知のように視覚に障害のある方が安全に歩行できように助ける犬です。しかし犬が地図を知っている訳ではなく、地図は使用者が頭に入れて行動されます。盲導犬は、段差、曲がり角、使用者の頭がぶつかりそうな頭上の障害物など危険のありそうなものを発見した時に止まって、使用者に知らせます。

聴導犬は、聴覚に障害のある方に音が鳴っている事を知らせます。例えば「玄関のピンポン」、「電話」、「お湯が沸いた音」、「目覚まし時計」などの音ですが、実際は使用者の希望によって聞きわける音は違います。聴導犬は音を聞くと前足で使用者に触れ音がなっている事を知らせ、その音源まで案内をします。玄関のピンポンが鳴ると玄関まで導きます。

介助犬は、肢体に障害がある方、歩行、立ち上がりに困難な方など、症状、障害の程度に合わせてその仕事内容は変わりますが、「落とした物を拾う」、「冷蔵庫から飲み物を取ってくる」、「携帯電話を探して持ってくる」など、手足に替わるような介助をします。

これらの補助犬がいる事で、障害を持っていても外出する事ができ、さらに社会参加していくことが出来るようになる可能性が高まります。しかしその普及数は以下のあるように多くはありません。例えば介助犬では、介助犬がいる事で社会参加できる可能性があるのではないかと考えられる人は、1万5千人程度いるのではと言われています。

身体障害者補助犬法により認定された補助犬数(H29年4月1日現在)

 補助犬別実働頭数(H29.4.1現在)

補助犬の実働頭数―ほじょ犬|厚生労働省 ←左記HPより、毎月月初に更新

www.mhlw.go.jp

その様な現実の中、補助犬、特に介助犬の事を知って戴ける機会があります。

 5月20日(土) 介助犬フェスタ2017 @愛地球博記念公園(モリコロパーク

f:id:yamanekohanemuranai:20170422104010j:plain

f:id:yamanekohanemuranai:20170422104011j:plain

www.aichi-koen.com

様々なお楽しみがありますが、3種類の補助犬が揃い踏みしてデモンストレーションをする機会はそう多くはありまんので、是非とのお越しください。

以下は2015年フェスタの時の写真

盲導犬 いろいろな障害物を発見して教えたり、回避したりします。

f:id:yamanekohanemuranai:20170424201309j:plain

 

聴導犬 目覚ましの音でお越しに来ました!

f:id:yamanekohanemuranai:20170424201310j:plain

 

介助犬 お出かけの準備、犬がケープをタンスから出して、使用者に渡し着付けしやすい姿勢で待ってます。

f:id:yamanekohanemuranai:20170424201308j:plain

こんなデモンストレーションを見る事ができますよ! (^_^)/

お会いできることを待ってます!

ありがとう。

 

【参考】以下のような本もあります。

介助犬を育てる少女たち -荒れた心の扉を開くドッグ・プログラム-

介助犬を育てる少女たち -荒れた心の扉を開くドッグ・プログラム-

 
介助犬 (角川oneテーマ21)

介助犬 (角川oneテーマ21)

 

 

 

初夏日とピンマイク

2017年4月16日(日) 7:30 鶯の上手な声を聞きながら、幸田サーキットでのイベントにむけて出発準備 

f:id:yamanekohanemuranai:20170422105918j:plain

ブースの準備を完了した後に、PR犬たちのウォーミングアップ中。

ジゼル(黒、ラブラドールレトリーバ、2歳、女の子)

キャロル(白、ラブラドールレトリーバ、5歳、女の子)

それぞれに好みのウォーミングアップの方法があるようですね。

f:id:yamanekohanemuranai:20170422110650j:plain

さてさて、僕の主任務であるデモMCの開始。この写真は午後のデモ、キャロルが主演女優。今日は2017年初の夏日で犬たちには厳しい環境ですが、キャロルは張り切って、楽しく「介助犬」のお仕事を紹介をしました。お客さんたちも介助犬の一挙手一投足を真剣見て、たくさんの拍手をキャロルにして戴きました。f:id:yamanekohanemuranai:20170422113530j:plain

僕は初めてのピンマイクの音を気にしながらですが、MCの出来はまあまあでしたかね。でも反省する点もあり、そこは今後の課題として頭に入れました。

さて、5月20日(土) 介助犬フェスタ@モリコロパーク です。補助犬のこと、介助犬のことを知るには大変良い機会と思いますので、興味のある方はどうぞお越しください。

www.kaijoken-festa.jp

f:id:yamanekohanemuranai:20170422112638j:plain

お仕事が終わって帰宅中のジゼルとキャロル。先輩キャロルの肩を顎でもむジゼル。まったり、うとうと。初の夏日の屋外デモお疲れ様でした。またどこかのお会いしましょうね。

f:id:yamanekohanemuranai:20170422114211j:plain

ありがとう。