「自分に嘘をつかずに生きていくこと」を学んだ陸ガメが、先行く人を気にせず、ゆっくりと一歩づつを歩みながら思うことを書いていく。

170709 深い付き合いの彼女

f:id:yamanekohanemuranai:20170709151915j:plain

陸ガメはゆっくりと深く付き合う方が好きだ。

逆に言えば「その場限りに、適当に付き合う。」という場面は大人として対応するが、本音は苦手なので誤解される場合もある。それは陸ガメの欠点ではあるが、その場で終わる程度なら誤解されてもしかたない。そうしか出来ない。

例えば、伊藤祐靖著「国のために死ねるか」にはこんな表現がある。
「成人した男同士の距離ではない。子供の友だち同士のように近い。自分の家族にも決して見せない自分のすべてを晒し合った関係だったからだろう。」
この意味は全編を読んで戴ければ理解できると思う。阿吽の呼吸とでも言うのだろう。この様な関係性が、人間でも、動物でも、物でも理想だと思っている。

 

 

本当の意味での友、親友も少ない。また浮気はしない本気である。人でも物でも付き合いは深く長いほうだ。例えば飲み屋さんでも、一人の時は個人店しか行かないが、そこの大将、ママと仲良くなって、更に常連さんたちともいろいろと世間話をしながら、楽しく付き合うのが好きだ。「そりゃぁ、商売やろ」、「一時の快楽じゃないのか」だろうだけど、店も客を選ぶ権利があるし、酒の席ではあるが互い尊重して、美味しくて楽しい時間を過ごしたい。満員やしまっていたら静かに帰宅するので、結果的に浮気せずの片想いの付き合いとなる。既に廃業したお店の方とは今でも良い関係だ。

物でも気に入った物はボロボロになっても、なんとかごまかしては使っている。例えば趣味で使うリックは20年以上か。ところどころいたんでいて、いい加減にとも思うのだが時々使っている。さすがに中に入れるものが変化して機能的につらくなったので、必要な利用場面では2代目が主力になることもあるが。昔から私生活で、そもそも機能的に問題なく使えるものを、新たに選択することにあまり興味がわかない。いやどちらかと言えば、古いものが好きかも知れない。物よっては脛齧りのお古を使っていたこともある。

多少手がかかるけど、とても素直な反応をして、駄々をこねたこともなく、互いに分かり合い馴染んでいる。そしてあまりお金のかからない彼女との付き合いは17年目。なかなか手放しがたい。3年前に彼女にもう少し付き合ってとお願いしようと、若干の貢ぎもした。最近は周囲からは「もう10年関係を維持するとマニアから声がかかるかもね」とも言われるが・・・。

近年の状況変化や自分自身の周辺状況も変化しつつあるので、それらに伴った必要性もある。久々に新しい物に物欲も向かってもいる。また自分が新たに使い切るにはもう最後の機会かもしれないなぁとも思う。もう少し具体的にして結論を出そうと思う。

こんな事を考えることが出来る日曜日の午後、陸ガメは幸せなのだろう。

ありがとう

170708 片付けを少しづつ

f:id:yamanekohanemuranai:20170708180543j:plain

 

朝はまだ動ける気温だったが、昼近くから結構な気温。

そんな日だがまだまだ多くの荷物があるので続きを少しづつ。人が二人、寿命まで暮らしていたのだから荷物の量は相当ある。

やはりプロの力を借りないと難しい局面もでき来た。

ぼちぼち大凡の目標をもって、なんとかやろうと思う。

ありがとう

170707 日常を想う

福岡、大分では歴史的な豪雨で多くの方々が大変な思いをされているとのこと、お見舞い申し上げます。

七夕の今日、陸ガメは相変わらずの本籍地での処理と宿題との格闘をしておりましたが、如何にその日常が脆く、無常であることは阪神、東北、度重なる局地的な豪雨などで思い知らされました。実際は自分ごととして真剣に捉えないといけませんね。

陸ガメの地域の静かな状態が続いているので、いつ地震などが起こっても不思議ではない。明日は我が身であることは心に留めおきたい。

まずは今日を終えられたことに、ありがとう

170706 知ること

大都会での話。

いままで今さら聞けなかったこと、あまり興味がなくて放置していたこと、の2点について少し知ることができた。

知らないことをを知ることは、大変楽しいことだ。

とにかく、好奇心と我以外我師の気持ちを忘れず、聞くは一時の恥じとして、常に新しいことに挑戦をして行きたい。またそのような機会を多く与えてくださっている彼方がに感謝します。

ありがとう。

170705 夕焼けを見た。

f:id:yamanekohanemuranai:20170705205037j:plain

関東では台風一過の青空が広がったようだが、こちらは低い雲があり、山には霧が立ち込める。ラジオでは西日本は前線の影響で雨が降るかもとの予報。この天気だと忘れてしまうかもしれないが取り敢えず傘を持って行く。

午前中、夕方といろいろと会話をして方向を決める、そんな時間はすぐ過ぎさる。さあ帰ると思って玄関に向かって行くと、優しい立て看板が目に付く、「傘を忘れないで・・・」と、あ!、そうだと思って傘立てから取って持ち帰る。なんと優しい看板だろうか。誰の発案か知らんけどありがたい。

そんな事を思いつつの帰路。空の雲は少なくなり西の空に真っ赤な太陽が、残った雲を朱に染めながら落ちていった。

優しい立て看板と美しい夕暮れに出会えた今日

ありがとう

 

 

170704 切り上げて帰宅

f:id:yamanekohanemuranai:20170704171444j:plain

山も蒸し暑かった。涼みに行ったのだが、結構湿度が高い感じだ。

しかし、緑と鳥のさえずりは変わらない朝だ。いつものように空気を入れて少し目を閉じ、自分を感じる。

午前中にいろいろと議論して方向性を決め、さてと思って台風3号の状況、予報を確認してみたら、あれ? まずいかもと・・・。そこで明日の議論に耐えられるように資料を準備して早めに帰宅。

高速は山の中をぬっているので、標高もあり、風雨で通行止めになるとちょっと厳しく、堤防道路は川の増水で難しいかな。取り越し苦労かもしれないが、そこまでならない内に帰宅できた。

ありがとう

170703 日々の常

f:id:yamanekohanemuranai:20170703200351j:plain

汗がぐっしょりだったが、いつもよりスッキリと目が覚める。

昼間の蒸し暑さを予想させる朝、日常を済ませて今日は本籍地に向かう。祝日でもないのに、月曜日だからなのか、なぜか道路は少しすいている感じだ。

たまった事務処理や予定確認を済ませ、メール処理する。そしてやっと手を付けることのできる事にあたった。たんなるいつもの月曜日だったが、なぜか幸せな気持ちので帰宅する。

ありがとう

170702 紫陽花まつりの中

f:id:yamanekohanemuranai:20170702184123j:plain

人を探しに三ヶ根山に来た。紫陽花祭りの最中だが、ビックリするような人も在らず、幸いにも雨にもならず、薄いくものした、西浦半島越しに渥美半島まで三河湾を見渡せる良い天気でした。

実は三ヶ根山には、もしかしたらあまり知られて無いかもしれない、大変重要な施設、殉国七士廟がある。詳細は各自調べてください。ここが正門。

f:id:yamanekohanemuranai:20170702184116j:plain

奧の駐車場、綺麗に保全されている。陸ガメがいる間も数人の方が訪れて、蒸し暑い中、熱心にその由来などの解説を読まれていました。

f:id:yamanekohanemuranai:20170702184109j:plain

石碑

f:id:yamanekohanemuranai:20170702184102j:plain

この廟の周辺にも、三ヶ根山頂にあるような各部隊の墓碑があります。その中に部隊ではない日本女性個人の碑がありました。「お町さん」と呼ばれていた日本女性だそうです。

f:id:yamanekohanemuranai:20170702184055j:plain

つくづく感じるのは、戦後70年間を大東亜戦争について総括もせず「日本が悪い」と単純化して放置してきた世代への失望感と、今はその世代のツケを払う最後の機会かもしれないという切迫感です。

そして更に立派な女性がいらしたことも記憶をしておかねばならないでしょう。「戦後、ストッキングと女性が強くなった」と言いますが、果たしてそうでしょうか。

 

梅雨の合間の五月晴れに紫陽花はさかんに咲いていましたが、なにか物悲しい花にみえました。蒸し暑さがそう感じさせるのかもしれません。

改めていろいろと感じ、考える機会を与えてくださったご縁に感謝を致します。

 

ありがとう

 

なお、三ヶ根山頂については以前のブログにあります。

ameblo.jp

ここに「殉国七士廟」について、ここにある理由がわかないと書いてありますが、その後、その経緯を知ることになりました。

 

 

170701 今後の準備

f:id:yamanekohanemuranai:20170701195828j:plain

 

やるべき日常をやり、そして今後のことに備えを少しした。

便利な世の中の文明の利器を使えるように準備して今後の展開に備える。その道具で時間と距離をつめる事ができる。

使い慣れていないところもあるが、やりながら知ればよい。道具は習うより慣れろでやって来たので、それでやればいい。時間が必要だけどね。

あとはのんびりと過ごす。

ありがとう

170630 あ~~~良かったとひと安心

f:id:yamanekohanemuranai:20170630205417j:plain


5月の中頃から、右目に違和感を感じていて近くの眼科で見てもらった。若干問題がありそうなので、6月末位に再度検査をすることになっていました。そこで今日行って来たのが、特に病的な状況でなく加齢によるものとの結論。但し半年毎ぐらいに検査をすることになった。ちなみに数年前に眼圧が高いと指摘をされていたが、今期では正常範囲内だった。2016年2月14日から晩酌をやめて、断酒、節酒をしたことで減量した事が幸いしたかもしれない。

同年代の友人で、網膜剥離を経験されて手術をされた方もいらしたので、少し心配はしていたが、とにかく一安心しました。

これも両親が丈夫に育ててくれたお蔭。この歳なってその献身的な愛情に感謝します。

ありがとう